一つ嘘を付くと、その嘘を隠すために、また、嘘を重ねる。
「嘘の上塗り」とは、よく言ったものだ。
人間は、生涯の中で、嘘を何回付くのであろうか。
こう言うと、私が、まるで嘘付きのようだが、そうではない。
嘘を付かない人間など、この世には、存在しないだろう。
ごまかしや大袈裟も、五十歩百歩であり、言い方が違うだけで、
要は嘘の部類だと考えられる。
自分の体裁を保つ為に嘘を付く。
おもしろくする為に話しを大袈裟にする。
隠すためにごまかす。
全て嘘の部類である。
嘘を付くことも必要であると考える。
互いの利益を守るためであれば。
自分に関わった人、全てがwin-win-でなくてはいけないという
考えを持つのであれば。
0 件のコメント:
コメントを投稿